スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ゴールデンレトリーバーの天真とボーダーコリーの真亜歩♪にぎやかな毎日の出来事・成長を綴ります。杏仁、お空から天真と真亜歩を見守っててね
5月2日~5月5日まで
3泊4日の全車中泊♪
北陸方面へ遊びに行ってきました
予定では2日の朝方4時ごろには出発予定だったけど・・・
「あれもぉ~これもぉ~~」なんてしていると準備に時間がかかるかかる
結局・・・出発7時@@:
一日目の目標地点は「新潟県糸魚川市」
姫川港です^^
こちらの港はほたるいかが簡単に採れるとか
とっても有名なのですごい人だろうけど・・・
まずはそこまでレッツゴ~~
そして後は行き当たりバッタリ~で・・・
富山県~石川県~福井県~
5月5日には福井県敦賀にてのんびり~夜には帰ってきましょう
そんな計画です♪
高速道路の渋滞も心配だったけど・・・
時間はたっぷりあるし~急いでないし~~
名神高速~東海北陸自動車道~北陸自動車道
そんなコースで行きました
東海北陸自動車道では途中で必ず渋滞するところがあるんだよね~
しっかり13キロの渋滞
そのころ私は爆睡~~
杏仁&天真も・・・Zzzz~~~
パパちゃん・・・一人カラオケ大会(笑)
渋滞箇所を抜けるとあとは快適ドライブとなりました
トンネル多いですね~~
最後のトンネル~~
↓
でも・・・どこからが56分の1だったんだろう?@@;
そして・・・前日寝不足のパパちゃん・・・
ここでギブアップ
運転変わってあげましょう♪
さすがにどこのSAも人がいっぱいです
富山湾を一望できる?
そんな有磯海SAにて休憩タイム
一望できなかったけど・・・(笑)
とりあえず・・・記念写真を撮る(笑)
だね~~~
ここで牛串をペロリ~といただき♪
運転手の私はこれで我慢です
↓
大人じゃ~~ん♪
(って・・・あたりまえ?)
糸魚川ICには思ったよりも早く到着♪
本日の目的!
ほたるいかが採れるという姫川港へ場所チェック
まだそんなに人はいないし^^
明るいうちに杏仁&天真♪
本日の運動をしましょうねと
↓
とってもひろ~~い♪
そして、今晩のお風呂探し~
本来なら温泉♪
そう行きたいところですが、姫川港から一番近い銭湯へ行きました^^
「滝の湯」
すご~~く古いです(笑)
昭和の香りがプンプンします
番台に女将さんが座ってます
お風呂は2つ
お湯はすご~~く熱いです
水でぬるくすることも出来ますが・・・
ほとんどが常連さん
風呂好きの私としては・・・
そのまま入れますよ~~と足を入れるが・・・
アチッ!
まじ?あちぃ~~~@@;
でも・・・我慢した(笑)
幼いころに連れて行ってもらった地元の銭湯を思い出しました♪
女将さんはちょっと無愛想かな?と思ったけど
話しかけるととっても気さくで「ほたるいか」情報を教えてくれた
創業101年 3代目♪
井戸水をまきで燃やして沸かしているそうです
以前はこの辺には10件もの銭湯があったそうですが、今ではここだけ
いまどきのスーパー銭湯のような設備はないし・・・
シャワーはしょぼいけど
また来たいなぁ~と思わせる銭湯でした
スッキリさっぱりして
港へ戻り♪
今晩の夕飯のお仕度
ほたるいかは夜中なメインです
(夜中の12時~3時)
おっちゃんに聞いたら
前日は3時ごろだったそうです
その前に、お腹を一杯にして一日目の夜にカンパ~イ
すっかりいい気分になってしまった私達は・・・
爆睡~~~Zzzz~~~
起きたら・・・すっかり明るくなってました
「やっちまったぁ~~~~」
何のためにココまで来たのかぁ~~(--;)
まぁ~そんなところがいかにも我が家らしいのですが^^;
まずは無事に目的地に到着したし~
天気はいいし~~♪
さてさて・・・次の目的地へ向かいます
2日目に続く♪
ランキング参加してます
ポチッとクリックしてね♪
| 杏仁&天真日記♪ | 17:08 | comments(6) | trackbacks(0) | TOP↑
| ばれんまま | 2009/05/06 18:54 | URL | ≫ EDIT
| エール&ヴィエナ&シャロン | 2009/05/06 23:54 | URL | ≫ EDIT
| chako-mama | 2009/05/07 00:16 | URL | ≫ EDIT
| 杏仁まま | 2009/05/07 06:21 | URL | ≫ EDIT
| ココ侭 | 2009/05/11 09:44 | URL | ≫ EDIT
| 杏仁まま | 2009/05/12 08:44 | URL | ≫ EDIT